すいません!!本当にご無沙汰していました(汗)実は昨年度から新たなチャレンジを自分なりにですが始めていました。本当に今までの人生の中でもこんなに時間に忙殺されたことはないですし、正直色々と本当に大変なことばかりだったんですが、やはり何もやらないで傍観者として何かを言う人間にはなりたくないので、とりあえずなんですが形にしています。詳しくはまた後ほどご報告させて頂きます。
それと別件ではありますが今年もアメリカのチームと1塁コーチとして契約書に既にサインをしました。今は正式にビザ申請に入っている段階です。アメリカでは契約をしたと言ってもビザがしっかりと認可されないと何の意味もないのでまだまだ気を抜くことはできないですが、今年も昨年度を越えるべく前に前に進みたいと思っています。僕のアメリカプロ野球でのコーチのキャリアは今年で3年目ですが、僕が尊敬する恩師のダレル・エバンス、また昨年のロックスの3塁コーチであり、プロ52年目になるエド・ノートルの背中を今年も追いかけ、学ぶ中で成長をし、彼らが僕に野球人として手渡してくれた財産を若い世代に伝えて行きたいと思っています。
今年も色々と起こせると思います。簡単なことばかりではないと思います。でも大切なことは‘‘あきらめないこと‘‘であり、目標や夢を実現する中でチャレンジをし続ける姿勢をKOREKARAの野球界を担う若い世代に背中で語れるようになることだとこの挑戦を始めた時から信じています。
プロだからコーチとしても結果を出して行かなければ先には何も残りませんが、それ以上に僕の歩く道をみて何かを感じてくれる人がいたらそれが僕にとっての最大限の喜びです。野球界は今転換期を迎え始めています。この大きなうねりの中で自分にしか表現できない魂を皆さんに感じとって頂けるようにKOREKARAも僕のペースで進み続けます。人生には人それぞれのタイミングがある。一人一人そのタイミングが違うことがとても美しいのだとイタリアのある鞄職人のおじさんが先日何かで言っていましたが、良いことも、そうでないことも大きな心で受け止め、笑い、悩み、泣き、怒り、一度きりの限りある人生を誰よりも当事者の僕が一番楽しんで行きたいと思っています。
それでは今年もよろしくお願いします!!
We are baseballers!! 野球は世界の合い言葉!!
それでは最後に僕の好きな言葉を一つ・・・・(^_-)
運の良い人々とは、強い信念を維持し、数々の犠牲を払い、
粘り強い努力を続けてきた人々である by ジェームズ・アレン(思想家)
Respectfully
Yoshi(三好 貴士)
【~We Are Baseballers!! チャンネル~(You tube) 海外野球リーグの様子はこちらをクリック】
【カリフォルニア・ウィンターリーグ公式日本語サイトはこちらをクリック】
【カリフォルニア・ウィンターリーグ公式you tube チャンネルはこちらをクリック】
Copyright (C) wearebaseballers26.wordpress.com All rights reserved.