ついこの間帰国したと思っていたんですが、もうカリフォルニア・ウィンターリーグに向けて出発の時期です。ここでは毎年メジャーリーグ経験者の監督・コーチの中で本当に色んなことを勉強・吸収させて頂いているので、今からとても楽しみです。しかしながら、昨年ビザが一度所属球団のスーシティーによるペーパーワークのミスで一時的に却下されたこともあるので、今からアメリカへの入国にナーバスになっています(苦笑)
別に僕に落ち度があったわけでもないのですが、アメリカは入国の時にテロが起きて以降というのは非常に神経質になっているので、心配ですね。。。。
それと今年の2月で株式会社ベースボールマネージメントインターナショナルを設立してから1年が経ちます。昨年は本当に色んなことを勉強させて頂くことができる年になりました。今年の僕個人、そして会社としての目標はシンプルです。
‘‘日本球界、社会、世界に現在存在しない価値観を創造する‘‘ それだけです。僕個人としても、会社としてそこを更に追求する1年にしたいと思っています。既に会社としては新規の事業に対して企画書を作成したりもしています。また受ける案件も他社が受けないものばかりをやって行こうと思っています。
今の世の中で勝手に非常識と決めつけられていることを壊し、想像、創造すら現段階でできないと思われていることを一つでも多く生み出して当たり前にしていきたいと思います。相変わらずこんな歳になっても僕には何一つなく、実力不足を痛感させられることばかりなんですが、一つだけ本当に誰にも持つことができない武器を持ち合わせていることを昨年誰よりも僕自身が理解したので、それを追求して行くのみです。
相変わらず、足りないものばかりで、不完全ですが、あきらめずに誰かと比べることなく、僕なりのスピードで前に進んで行けたらと思います。何か今この世の中にない物を生み出すして行く時というのは、条件が悪かったり、難しいことも多いでしょう、でも人生と言うのはそういうことを乗り越えていく時にこそ最高に輝きを増すはずから、そんな部分も含めて面白い人生にして行きます!!
僕は建築家の安藤忠雄さんが大好きなのですが、今日は最後に安藤さんが先日TV番組の中で素晴らしい言葉を僕らに託してくれていたのでここに記します。
We are baseballers!! 野球は世界の合い言葉!!
夢を持ったら過酷な時間を過ごしていかないといけない。(過酷の数だけ夢がある) by 安藤忠雄
Respectfully
Yoshi(三好貴士)
ps. 今年の行き先ですが・・・現在ヨーロッパのチームとアメリカ2チーム、アメリカ大手のエージェンシーからありがたいことに仕事のオファーを僕個人として頂いています。どれにするか?どれもとらずに日本にいるか?今の時点では答えを出していませんが、どこにいることになっても信じていることを仲間たちとともに継続して行っていくのみですね。
【~We Are Baseballers!! チャンネル~(You tube) 海外野球リーグの様子はこちらをクリック】
【カリフォルニア・ウィンターリーグ公式日本語サイトはこちらをクリック】
【カリフォルニア・ウィンターリーグ公式you tube チャンネルはこちらをクリック】
Copyright (C) wabb26.com All rights reserved.