Make it Happen!! ~今ここにない未来は創り出す ~


Sioux City EX!!

エルパソから20時間以上のバス移動を終えてホームに戻りました!!ここは僕のBaseball mentorの一人であるあのエド・ノートルが監督をしていたチームでもあります。エドが10数年も前にここで采配をふるっていたことを思うとグランドに立った時は何とも言えない気分になりました。ここにいる全ての時間はとても貴重で学ぶことがたくさんありますから、1日の中で必ずどこの部分でも良いので進歩を遂げられるようにアンテナを張り巡らせておきたいと思います。チームはここにきて2連勝です。そして相手は何と・・・・
去年の僕のチームメイトで今年四国アイランドリーグPlusの高知ファイティングドッグスで少しの間プレーしたキース・ブラックオーがいるロックランド・ボウルダーズです。(キャナムリーグ所属チームで交流戦のためNYからSioux Cityまで来ています)キースと久々に再会をしましたが、相変わらずの打撃ですね。83試合で26本塁打、75打点というのは正直恐ろしい数字です。間違いなくこのHR数はリーグの記録だと思いますし、打点もリーグ記録を塗り替えるでしょうね。僕らとの試合でもライトに3ランを打ち込みました。相変わらず素晴らしいスイングをします。


こちらに来てから日々本当に時間に追われているのですが、昨日ダン・ディペース(09年時代のコーチでダレル・エバンスとともに僕のアメリカでの父親変わりのような人です)から言われた一言に随分と救われました。そうですね、そこを忘れたらアメリカで野球に関わっていること全てが台無しになっしまいますから、ダンに言われたことを常に胸に抱えて残りのシーズンも楽しんで行けたらと思います!!今日もKOREKARAナイターです。そして明日からウィチタに遠征となります。またタイミングをみてBlog等も更新できたらと思います。それではまた!!

We are baseballers!! 野球は世界の合い言葉!!

それでは最後に僕の好きな言葉を一つ・・・・(^_-)

克服された困難は勝利の機会である。 by ウィンストン・チャーチル(政治家)

Yoshi(三好貴士)

 

 

【~We Are Baseballers!! チャンネル~(You tube) 海外野球リーグの様子はこちらをクリック】

【カリフォルニア・ウィンターリーグ公式日本語サイトはこちらをクリック】

【カリフォルニア・ウィンターリーグ公式you tube チャンネルはこちらをクリック】

【CWL関連記事はこちらをクリック】

 

 

 

Copyright (C) wearebaseballers26.wordpress.com All rights reserved.