Make it Happen!! ~今ここにない未来は創り出す ~

American Baseball School 2017 Season Started!!

今年も気づいたらもうアメリカンベースボールスクールの時期ですね!このスクールは昨年に引き続き第2回目の開催です。急遽昨年使わせて頂いていた新杉田の球場が使えなくなり、今年は横浜市鶴見区の潮田公園での開催となりましたが、昨年からのリピーターが10名の参加、そして新規で9名の選手が参加してくれました。既に1回目のスクールを無事に終えましたが、昨年と比べると皆の積極的な姿勢、発言、行動どれを取っても比べ物にならないほどの成長を見せてくれました。

このスクールは選手たちがありきです。監督やコーチ陣があれこれ言うことはありません。選手たちと共に考え、困っていることを聞き出し、話し合いをし、解決をする中で一緒になってゴールに向かって目標を達成するスタイルです。コーチングはティーチングではないので、ここでは選手の良さを最大限引き出すために選手たちに色んな部分を任せます。

果たして小学生にそこまで任せて上手くいくのか?と言う声が聞こえて来そうですが、大人として彼らを扱い責任を与えればリーダーがこの中から生まれます。そして彼ら自身で解決に向かって協力し始めます。少なくとも昨年の第4週目は自分たちが声をかけることもなく選手たち自らがピンチに集まりマウンドで話し合いをするなどの様子が見れました。

子供の持つ可能性は無限大です。そして野球人口減少が叫ばれる中、ただただここでは笑顔になってプレーを楽しんでもらう環境を自分たちは整えようと思っています。まだまだ自分自身も学ぶことばかりですから、子供たちに今年も色んなことを教えてもらえたらと思っています。

このイベントを主催している一般社団法人All Nations(オールネーションズ)の情報は以下のリンクからご確認下さい。

【オールネーションズ公式ウェブサイト】

【オールネーションズ 名前の由来について】

【オールネーションズ メンバー一覧】

 

We are Baseballers!! 野球は世界の合い言葉!!

それでは最後に僕の好きな言葉を一つ・・・・(^_-)

人間にとって本当の幸せは、光の下にいることではないと思う。その光を遠く見据えて、それに向かって懸命に走っている、無我夢中の時間の中にこそ、人生の充実があると思う。 by 安藤忠雄

Respectfully

Yoshi (三好 貴士)

 

 

 

【(株)ベースボールマネージメントインターナショナルWebsiteはこちらをクリック】

【~We Are Baseballers!! チャンネル~(You tube) 海外野球リーグの様子はこちらをクリック】

【カリフォルニア・ウィンターリーグ公式日本語サイトはこちらをクリック】

【カリフォルニア・ウィンターリーグ公式you tube チャンネルはこちらをクリック】

【CWL関連記事はこちらをクリック】

 

 

 

Copyright (C) taka-miyoshi26.com All rights reserved.

コメントは受け付けていません。